今日は財務・会計のR3第9問について解説します。
R3 財務・会計 第9問
キャッシュフローが増加する原因として、最も適切なものはどれか。
〔解答群〕
ア 売掛金の減少
イ 仕入債務の減少
ウ 棚卸資産の増加
エ 長期借入金の減少
解説
キャッシュフローに関する問題です。
キャッシュフローが増加する原因を答える問題となりますが、言い換えると、手元の現金が増加する原因を解答する問題となります。
それでは早速各選択肢を見ていきましょう。
選択肢ア「売掛金の減少」は、売掛金を回収し手元の現金が増加したということであり、キャッシュフローが増加する原因となります。
よって、この選択肢は〇です。
選択肢イ「仕入債務の減少」は、仕入先に支払いを行い債務が減少したということであり、手元の現金は減少していることからキャッシュフロー増加の原因ではありません。
よって、この選択肢は×です。
選択肢ウ「棚卸資産の増加」は、在庫が増加し手元に現金が入ってきていない状態であり、キャッシュフロー増加の原因ではありません。
よって、この選択肢は×です。
選択肢エ「長期借入金の減少」は、長期借入金を手元資金から返済したということであり、手元の現金は減少しているためキャッシュフロー増加の原因ではありません。
よって、この選択肢は×です。
以上から正解は選択肢アとなります。