今日は、令和3年度 第42問について解説します。
賃貸住宅の管理に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。
① 募集の準備等の契約前業務、賃料の収納と送金等の契約期間中の業務、期間満了時の契約更新業務、明渡しや原状回復等の契約終了時の業務、建物の維持管理や清掃等の維持保全業務は、いずれも居室部分を対象とする業務である。
② 貸主が賃貸住宅管理業者に管理業務を委託する管理受託方式の賃貸住宅経営において、賃貸住宅管理業者は、借主の募集、賃料の収受や契約条件の交渉、建物の維持管理の業務を、いずれも貸主の代理として行う。
③ 賃貸住宅管理業者は、建物管理のプロとしての役割を果たす、循環型社会への移行に貢献する、管理業務に関する専門知識の研鑽と人材育成に努める、といった社会的責務を負うが、貸主の賃貸住宅経営を総合的に代行する資産運営の専門家というわけではない。
④ 借主保持と快適な環境整備、透明性の高い説明と報告、新たな経営管理手法の研究と提案、能動的・体系的管理の継続、非常事態における借主のサポートは、いずれも賃貸住宅管理業者に求められる役割である。
解説
賃貸住宅管理の意義に関する問題です。
それではさっそく選択肢をみていきましょう。
選択肢 ①
募集の準備等の契約前業務、賃料の収納と送金等の契約期間中の業務、期間満了時の契約更新業務、明渡しや原状回復等の契約終了時の業務、建物の維持管理や清掃等の維持保全業務は、いずれも居室部分を対象とする業務である。
×不適切です。
賃貸住宅管理業務は、必ずしも居室部分のみを対象とするものではありません。
共用部分の維持管理や清掃等の維持保全業務なども重要な業務の一環として含まれます。
つまり、募集の準備等の契約前業務、賃料の収納と送金等の契約期間中の業務、期間満了時の契約更新業務、明渡しや原状回復等の契約終了時の業務、建物の維持管理や清掃等の維持保全業務は、居室部分のみならず共用部分も対象となることがある業務です。よってこの選択肢は不適切です。
選択肢 ②
貸主が賃貸住宅管理業者に管理業務を委託する管理受託方式の賃貸住宅経営において、賃貸住宅管理業者は、借主の募集、賃料の収受や契約条件の交渉、建物の維持管理の業務を、いずれも貸主の代理として行う。
×不適切です。
管理受託方式では、物件のオーナーである貸主は管理業者と管理受託契約を締結して管理業務を委託します。
なお、管理業者が必ず貸主の「代理」として委託された業務を行うわけではありません。
管理業者は貸主の代理として業務を行う場合もありますが、代理権を与えられていない業務に関しては、貸主のためにこれらの業務を行うのみであり、代理行為ではないこともあります。
また、借主の募集に関しては、宅建業の免許を受けていない管理業者の場合は、募集業務を行うことができません。
つまり、貸主が賃貸住宅管理業者に管理業務を委託する管理受託方式の賃貸住宅経営において、賃貸住宅管理業者は、賃料の収受や契約条件の交渉、建物の維持管理の業務を、管理受託契約に基づいて遂行します。なお、宅建業の免許を持つ管理業者は、借主の募集業務も含めて行うこともあります。よってこの選択肢は不適切です。
選択肢 ③
賃貸住宅管理業者は、建物管理のプロとしての役割を果たす、循環型社会への移行に貢献する、管理業務に関する専門知識の研鑽と人材育成に努める、といった社会的責務を負うが、貸主の賃貸住宅経営を総合的に代行する資産運営の専門家というわけではない。
×不適切です。
賃貸住宅管理業者は、プロとして建物の維持管理に関して専門的な知識を有し、循環型社会への移行に貢献することや、管理業務に関する専門知識の研鑽と人材育成に努めることが求められています。
それに加え、近年では資産運用のプロであることも求められています。
管理業者は、賃貸住宅のオーナーの金融資産等も含めたあらゆる資産の組み合わせの中で、賃貸不動産経営をどのようにしていくかという視点を持ち、賃貸住宅経営を総合的に代行できる専門家としての責務も求められます。
つまり、賃貸住宅管理業者は、建物管理のプロとしての役割を果たす、循環型社会への移行に貢献する、管理業務に関する専門知識の研鑽と人材育成に努める、といった社会的責務を負いますが、貸主の賃貸住宅経営を総合的に代行する資産運営の専門家としての役割も求められています。よってこの選択肢は不適切です。
選択肢 ④
借主保持と快適な環境整備、透明性の高い説明と報告、新たな経営管理手法の研究と提案、能動的・体系的管理の継続、非常事態における借主のサポートは、いずれも賃貸住宅管理業者に求められる役割である
〇適切です。
賃貸住宅管理業者に求められる役割について、まとめシートでは以下の通り解説しています。
借主保持と快適な環境整備(②)、透明性の高い説明と報告(③)、新たな経営管理手法の研究と提案(⑤)、能動的・体系的管理の継続(⑥)、非常事態における借主のサポート(⑧)については、いずれも賃貸住宅管理業者に求められる役割です。
選択肢の説明通りですので、この選択肢は適切です。
以上から、正解は選択肢④となります。
ぜひ関連解説もあわせてご確認いただければと思います。
★関連解説★
一発合格まとめシートは、ここから立ち読みできますので、ぜひ試してみてくださいね。
2024年度版 一発合格まとめシート
好評発売中!