【過去問解説(法務)】H30第2問 会社法(組織再編)

平成30年度の法務は、非常に難易度が高く、対応が難しかったかと思います。 特に民法は難易度が高く、これまでの対策が通用しにくい問題も多かったかと思います。 これだけの難しさであれば、ほぼ確実に得点調整が入るレベルかと思い

【過去問解説(法務)】H29第11問 著作権

今回は経営法務の産業財産権から著作権の問題について解説します。   今回のような会話形式の問題は経営法務ではよく出題されます。 文章が長い問題も多いため、難しく思えますが、冷静に読むと簡単な場合もありますので、

【過去問解説(法務)】H29第1問 株式の併合・分割

今回からは経営法務の問題解説の初回ということで、会社法から株式の併合・分割の問題について解説します。   経営法務は、会社法、知財関連、民法その他の分野から出題されますが、そのうち民法は範囲が非常に広く、難易度

プロフィール

中小企業診断士一次試験テキスト「一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一次試験 一発合格まとめシート」著者によるブログです。
「まとめシート」の知識を使った過去問解説や、「まとめシート」に関する情報を発信していきます。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ