【過去問解説(企業経営理論)】H24 第33問 (1)デジタルメディア

今日は、企業経営理論のH24 第33問(1)について解説します。

企業経営理論 H24 第33問 設問1

次の文章を読んで、下記の設問に答えよ。

2000 年代に入ったころから、インターネットにおいて、ブログをはじめとする[A]が消費者の間で爆発的に普及した。[A]は消費者間での情報のやり取りを促進し、CtoCコミュニケーションを強力なクチコミの場へと成長させた。
その後、2000 年代後半になると、SNS や動画共有サービスなど、新たなツールが目覚ましく発達し、[A]はソーシャル・メディアと呼ばれることが多くなった。
現在では、ソーシャル・メディアは「信頼や評判を稼ぐメディア」(Earned Media)の主要な一部として、広告やスポンサーシップのような [B]、自社サイトや販売員のような[C]と並ぶ、重要なマーケティング・コミュニケーション・ツールと考えられるようになっている。
(設問1)
文中の空欄 A〜Cにあてはまる語句の組み合わせとして最も適切なものはどれか。
ア A:CGM B:Owned Media C:Paid Media
イ A:CGM B:Paid Media   C:Owned Media
ウ A:CRM B:Owned Media C:Paid Media
エ A:CRM B:Paid Media   C:Owned Media

解説

デジタルメディアに関する問題です。
本問に関連するキーワードについて、まとめシートでは以下の通りまとめています。

それでは選択肢をみていきましょう。

CGMが入ります。CGMとは、直訳すると消費者によって生み出されたメディアという意味で、SNSや口コミサイト、動画共有サービス、ブログ、キュレーションサイト(まとめサイト)のような一般ユーザが参加してコンテンツができていくメディアです。

Paid Mediaが入ります。ペイドメディアとは、企業が費用を払って出稿する広告で、例えばYahoo!のトップページにあるようなバナー広告やGoogle の検索結果の冒頭に表示されるようなリスティング広告などのことです。

Owned Mediaが入ります。オウンドメディアとは自社が持つホームページやECサイトのことです。オウンドメディアは自社保有のメディアなので自社の戦略にあわせた展開を取ることが可能です。

以上から、A:CGM B:Paid Media C:Owned Media が入りますので
正解は選択肢イとなります。

設問2の解説は明日公開予定です。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

2022年度版まとめシート
好評発売中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロフィール

中小企業診断士一次試験テキスト「一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一次試験 一発合格まとめシート」著者によるブログです。
「まとめシート」の知識を使った過去問解説や、「まとめシート」に関する情報を発信していきます。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ