【過去問解説(運営管理)】R2 第20問 設備管理

今日は運営管理のR2第20問について解説します。

R2 運営管理 第20問

設備総合効率に関する記述として、最も適切なものはどれか。
ア 作業方法を変更して段取時間を短縮すると、性能稼働率が向上する。
イ 設備の立ち上げ時間を短縮すると、時間稼働率が低下する。
ウ チョコ停の総時間を削減すると、性能稼働率が向上する。
エ 不適合率を改善すると、性能稼働率が低下する。

解説

設備総合効率に関する問題です。
設備総合効率については、まとめシートでも図を使って解説していましたので、しっかり勉強された方は十分対応できる問題だったのではと思います。

それでは早速各選択肢を見ていきましょう。

選択肢アの性能稼働率は、稼働時間のうちチョコ停や空転などを除いた正味稼働時間がどの程度かということを表すものです。
段取時間の短縮は負荷時間のうち、稼働時間を増やすものですので、この選択肢は×と考えられます。

選択肢イの時間稼働率は、全体の負荷時間のうち故障や段取替のために設備を止めている時間を除いた稼働時間がどの程度かということを表すものです。
設備の立ち上げ時間の短縮は稼働時間に対する正味稼働時間を短くするものですので、この選択肢は×と考えられます。

選択肢ウはその通りで、選択肢アで説明した通り、チョコ停を減らせば性能稼働率は向上します。

選択肢エの性能稼働率は、選択肢アで説明した通り、稼働時間のうちチョコ停や空転などを除いた正味稼働時間がどの程度かということを表すもので、正気稼働時間には不適合品を作っている時間も含まれます。不適合率の改善は、良品率を向上させます。よって、この選択肢は×と考えられます。

以上から、正解は選択肢ウとなります。

 

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

2次試験もまとめシートで
Kindle版/PDF版 好評発売中!

2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロフィール

中小企業診断士一次試験テキスト「一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一次試験 一発合格まとめシート」著者によるブログです。
「まとめシート」の知識を使った過去問解説や、「まとめシート」に関する情報を発信していきます。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ