今日は運営管理のR2第17問について解説します。
標準時間の設定に関する記述として、最も適切なものの組み合わせを下記の解答群から選べ。
a 作業を遂行するために必要と認められる遅れの時間が余裕時間で、観測時間に占める余裕時間の割合が余裕率である。
b 正常なペースと観測対象作業のペースを比較してレイティング係数を求め、ストップウオッチを用いて観測された観測時間の代表値をレイティング係数で割ることによって正味時間を求める。
c PTS法では、人間の作業を基本動作に分解し、その基本動作の性質と条件に応じてあらかじめ決められた時間値を組み合わせて作業の標準時間を算出する。
d その仕事に適性をもち習熟した作業者が、所定の作業条件のもとで、必要な余裕をもち、正常な作業ペースによって仕事を遂行するために必要とされる時間が標準時間である。
〔解答群〕
ア aとb
イ aとc
ウ aとd
エ bとc
オ cとd
解説
標準時間に関する問題です。
それでは早速各記述を見ていきましょう。
記述aは、「観測時間に占める余裕時間の割合が余裕率である」とありますが、余裕率は観測時間ではなく、標準時間に占める余裕時間の割合です。よってこの選択肢は×です。
記述bは、「レイティング係数で割る」とありますが、レイティング係数は割るのではなく掛けます。よってこの選択肢は×です。
記述cはその通りで、PTS法とは、人間の作業を基本動作に分解して、それを組み合わせることで標準時間を求めるものです。
記述dもその通りで、標準時間とは、習熟した作業者が所定の条件で必要な余裕を持って正常なペースで作業したときの時間のことをいいます。
以上から○はcとdで、正解は選択肢オとなります。
◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
2021年度版まとめシート(前編)
おトクな予約キャンペーン開催中!
11月6日発売予定