今日は、財務・会計のR4 第1問について解説します。
以下の資料に基づき、決算日の調整後の当座預金勘定残高として、最も適切なものを下記の解答群から選べ。
【資 料】
当店の決算日現在の当座預金勘定残高は 500,000 円であったが、銀行から受け取った残高証明書の残高は 480,000 円であったので、不一致の原因を調査したところ、次の事実が判明した。
① 仕入先銀座商店へ買掛金 80,000 円の支払いのために振出した小切手が、未取付であった。
② 得意先京橋商店から売掛金 150,000 円の当座振込があったが、通知未達のため未記入である。
③ 得意先新橋商店が振出した小切手 200,000 円を当座預金口座へ預け入れたが、いまだ取り立てられていない。
④ 水道光熱費 50,000 円の通知が未達である。
ア 520,000 円
イ 600,000 円
ウ 620,000 円
エ 720,000 円
解説
銀行勘定調整に関する問題です。
当座預金の帳簿残高と銀行残高証明書の残高に差異がある場合は、その原因によって処理が異なります。
原因 | 処理 |
未渡小切手 | 必要:当座預金の減少を取り消す |
連絡未通知 | 必要:連絡のあった仕訳を行う |
誤記入 | 必要:誤記入の修正仕訳を行う |
時間外預入 | 不要 |
未取立小切手 | 不要 |
未取付小切手 | 不要 |
設問中の不一致の原因を一つずつ見ていきましょう。
①:「未取付小切手」にあたるため、当座預金勘定残高へは反映済みです。よって、当座預金勘定残高に変化はありません。
②:「連絡未通知」にあたるため、当座預金勘定残高に反映する必要があります。よって、当座預金勘定残高に加算します。
③:「未取立小切手」にあたるため、当座預金勘定残高には反映済みです。よって、当座預金勘定残高に変化はありません。
④:「連絡未通知」にあたるため、当座預金勘定残高に反映する必要があります。よって、当座預金勘定残高から減算します。
以上より、正しい当座預金勘定残高は以下のようになります。
調整前残高500,000円+150,000円(②)-50,000円(④)=600,000円
以上から、正解は選択肢イとなります。
◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
2次試験対策もまとめシートで!
2023年度合格目標
\夏から勉強スタート応援キャンペーン開催中!/