今日は、財務・会計 R2 第24問について解説します。
モジリアーニとミラーの理論(MM 理論)に関する記述として、最も適切なものはどれか。ただし、投資家は資本市場において裁定取引を円滑に行うことができ、負債にはリスクがなく、法人税は存在しないと仮定する。
ア PER(株価収益率)は、無借金の方が負債で資金調達するよりも小さくなる。
イ 企業の最適資本構成は存在し、それによって企業価値も左右される。
ウ 企業の市場価値は、当該企業の期待収益率でキャッシュフローを資本化することによって得られ、資本構成に影響を与える。
エ 投資のための切捨率は、資金調達方法にかかわりなく、一意に決定される。
解説
MM 理論に関する問題です。
まとめシートでは、以下の通り解説しています。
それでは選択肢をみていきましょう。
選択肢ア:誤りです。
PER(株価収益率)は、時価総額/当期純利益で表すことができます。
まず、企業価値(=株式時価総額)について、MM理論では負債についてリスクは無いため、借金の有無にかかわらず企業価値(=株式時価総額)は一定です。
次に、当期純利益についても、負債にはリスクがないため、金利が発生しないので借金の有無にかかわらず当期純利益は一定です。
これらのことから、PER(株価収益率)は無借金でも負債で資金調達しても一定となります。
よって、この選択肢は×です。
選択肢イ:誤りです。
MM理論の第一命題によれば、「企業の資本構成や配当政策は企業価値に影響を与えず、どのような資本構成や配当政策でも企業価値は同じになる」とされています。
よって、この選択肢は×です。
選択肢ウ:誤りです。
完全資本市場では企業価値はその資本構成に依存しません。
よって、この選択肢は×です。
選択肢エ:その通りです。
MMの第3命題によれば、「投資のための切捨率は資金調達方法に関わりなく一意に決定される」とされています。
ちなみに、切捨率とは、資本コストのようなもので、投資のための資本コストはどんな方法で資金を調達してもある一定の値に決定されるということです。
よって、この選択肢は〇です。
以上から、正解は選択肢エとなります。
◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
関連教材で学習効率アップ!