今日は財務・会計のR2第12問について解説します。
自己株式を現金で取得し、消却したとする。他の条件を一定とすると、これによる財務比率への影響に関する記述として、最も適切なものの組み合わせを下記の解答群から選べ。
a 固定比率は不変である。
b 自己資本利益率は向上する。
c 総資本利益率は不変である。
d 流動比率は悪化する。
〔解答群〕
ア aとb
イ aとc
ウ bとc
エ bとd
オ cとd
解説
自己株式を現金で取得し、消却した場合の財務費率への影響について問われています。
この問題を解くためには、自己株式を現金で取得し、消却した場合、財務諸表のうちのどの部分が増減するかをチェックし、解答群で挙げられている財務諸表に影響があるかどうかを確認していきます。
まず、自己株式を現金で取得し、消却した場合の財務諸表への影響を確認します。
自己株式を現金で取得したときの仕訳は下記の通りとなります。
借方:自己株式 ○○円 貸方:現金預金 ○○円
(純資産↓) (流動資産↓)
これを踏まえて解答群に挙げられている指標の変化について考えます。
固定比率
固定比率は 固定資産/純資産 で計算できます。
今回の場合、純資産が減少するため、固定比率は上昇します。
よって、記述aは×です。
自己資本利益率
自己資本利益率は 当期純利益/純資産 で計算できます。
今回の場合、純資産が減少するため、自己資本利益率は上昇します。
よって、記述bは○です。
総資本利益率
総資本利益率は 当期純利益/総資産 で計算できます。
今回の場合、純資産が減少し、総資産も減少するため、総資本利益率は上昇します。
よって、記述cは×です。
流動比率
流動比率は 流動資産/流動負債 で計算できます。
今回の場合、流動資産が減少するため、流動比率は低下します。
よって、記述dは○です。
以上から記述b、dが○で、正解はエとなります。