今日は経済学のH24第11問について解説します。
H24 経済学 第11問
下図は、日本の家計貯蓄率の推移を表したものである。この図からは、可処分所得に対する貯蓄の比率が、2008年を底に回復していることが見てとれる。次の成長会計式を用いて、貯蓄が産出量に与える影響の説明として、最も適切なものを下記の解答群から選べ。
〔解答群〕
解説
成長会計に関する問題です。
家計の貯蓄の増加は資本量の増加に繋がると考え、資本Kの増減に影響すると考えます。
また国内での投資に向かうことで国内産出量の増加に繋がり、海外での投資に向かうことで海外への資金流出となって国内資本が減少し、国内産出量の減少に繋がると考えます。
よって、国内産出量の増加に繋がるのは、家計の貯蓄が国内での投資に向かう場合であり、成長会計式の右辺第2項α(ΔK/K)の値が増えることで、産出量増加に繋がります。
以上から正解は選択肢エとなります。
◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!