【過去問解説(経済学・経済政策)】R4 第20問 ゲーム理論

今日は、経済学・経済政策のR4第20問について解説します。

経済学・経済政策 R4 第20問

世界経済が低迷する中、国際的な政策協調が必要とされている。
いま、隣り合うA国とB国が「環境保護」と「経済成長」を目的とする政策を選択する。下表は、両国の利得表であり、カッコ内の左側がA国の利得、右側がB国の利得を示している。
このゲームに関する記述として、最も適切なものを下記の解答群から選べ。

〔解答群〕
ア このゲームでは、A国が「環境保護」を優先させる政策を選べば、B国は「経済成長」を優先させる政策を選ぶ方がよい。
イ このゲームでは、両国が協調して「環境保護」を優先させる政策を選べば、利得をさらに高めるために、戦略を変える必要はない。
ウ このゲームにおけるA国の最適反応は、「環境保護」を優先させる政策を選ぶ場合である。
エ このゲームのナッシュ均衡は、両国が「環境保護」を優先させる政策をとる組み合わせと、両国が「経済成長」を優先させる政策をとる組み合わせの 2 つである。

解説

ゲーム理論に関する問題です。
ゲーム理論については、まとめシートで以下の通り解説しています。

選択肢ア:その通りです。A国が「環境保護」を優先させる政策を選んだ場合、B国は「環境保護」を選べば利得が500になり、「経済成長」を選べば利得が1,000になるため、「経済成長」を優先させる政策を選ぶほうがよいといえます。
よって、この選択肢は〇です。

選択肢イ:不適切です。A国・B国のいずれも、自国のみが「経済成長」を優先させる政策を選べば利得が1,000に増加します。
よって、この選択肢は×です。

選択肢ウ:不適切です。最適反応とは、相手の戦略が与えられたときに、自分の利得が最大になるように選ぶ戦略のことです。A国の場合、B国が「環境保護」「経済成長」のいずれを選んだとしても「経済成長」を優先させる戦略を選ぶことで利得が最大になります。
よって、この選択肢は×です。

選択肢エ:不適切です。ナッシュ均衡とは、どの参加者も自分が戦略を変更するだけではより高い利得を得ることができない状態のことです。本問では、両国が「経済成長」を優先させる政策を選んでいるときは、自国のみが「環境保護」に変更しても利得が減少するため、ナッシュ均衡の状態となります。
よって、この選択肢は×です。

以上から、正解は選択肢アとなります。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

2次試験対策もまとめシートで!

2023年度合格目標
夏から勉強スタート応援キャンペーン開催中!/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロフィール

中小企業診断士一次試験テキスト「一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一次試験 一発合格まとめシート」著者によるブログです。
「まとめシート」の知識を使った過去問解説や、「まとめシート」に関する情報を発信していきます。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ