【過去問解説(運営管理)】H30第3問 SLP

今回の過去問解説は第3問のSLPについてです。

今回の問題は基本的な問題ですので、ぜひ得点できるようにしましょう。

 

H30 運営管理 第3問

ある工場のレイアウト改善に関する次の文章の空欄AとBに入る語句として、最も適切なものの組み合わせを下記の解答群から選べ。
この工場では複数の設備を用いて製品の加工を行っており、各設備を製品ごとに直線に配置したレイアウトをとっている。最近、製品の種類が多様化してきたため加工方法が複雑になり、工程間の搬送の手間が増えてきたという問題点を抱えていた。
そこで、ものの流れに関する問題点の発見のために PQ 分析を行った。その結果が下図の[ A ]であったので、[ B ]を作成した。それに基づいて工程編成を見直し、設備のレイアウトをジョブショップ型レイアウトに変更した。

 

〔解答群〕
ア A:タイプⅠ  B:多品種工程図表
イ A:タイプⅠ  B:流れ線図
ウ A:タイプⅡ  B:多品種工程図表
エ A:タイプⅡ  B:流れ線図

 

それでは早速空欄の内容を考えていきましょう。

 

「各設備を製品ごとに直線に配置したレイアウト」とありますので、少品種多量生産のフローショップ型レイアウトを取っていたと考えられます。

しかし、「最近、製品の種類が多様化してきたため加工方法が複雑になり、工程間の搬送の手間が増えてきたという問題点を抱えていた。」とあるので、少品種多量生産ではなくなってきた、と考えられます。

このときのPQ分析の結果が図のⅠ、Ⅱとのことです。

 

タイプⅠは少品種多量生産型、タイプⅡは多品種少量生産型ですので、タイプⅠではなくなりタイプⅡになってきたと考えられます。

そして、そのとき作成するのは流れ線図ではなく、多品種工程図表です。

 

以上から、正解は選択肢ウとなります。

 

 

 

Amazonベストセラー1位獲得

一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一発合格まとめシート

好評発売中

 

—–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロフィール

中小企業診断士一次試験テキスト「一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一次試験 一発合格まとめシート」著者によるブログです。
「まとめシート」の知識を使った過去問解説や、「まとめシート」に関する情報を発信していきます。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ