【過去問解説(財務・会計)】H29 第6問 税効果会計

今日は財務・会計のH29第6問について解説します。

H29 財務・会計 第6問

税効果会計に関する記述として、最も適切なものはどれか。

ア 受取配当金のうち益金に算入されない金額は、繰延税金負債を増加させる。

イ 交際費のうち損金に算入されない金額は、繰延税金資産を増加させる。

ウ 税法の損金算入限度額を超える貸倒引当金繰入額は、繰延税金資産を減少させる。

エ 税法の損金算入限度額を超える減価償却費は、繰延税金資産を増加させる。

解説

税効果会計について問われています。
それでは早速各選択肢を見ていきましょう。

選択肢アの 受取配当金のうち益金に算入されない金額は、将来に渡って益金にも損金にも算入されない永久差異です。よってこの選択肢は×と判断できます。

選択肢イの交際費のうち損金に算入されない金額も、将来に渡って益金にも損金にも算入されない永久差異です。よってこの選択肢は×と判断できます。

選択肢ウの税法の損金算入限度額を超える貸倒引当金繰入額は、繰延税金資産を減少ではなく、増加させるものです。よってこの選択肢は×と判断できます。

選択肢エはその通りで、繰延税金資産を増加させます。

以上から、正解は選択肢エとなります。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

2020年度版まとめシート(前編、後編)
Amazon&書店にて好評発売中!

前編

後編

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロフィール

中小企業診断士一次試験テキスト「一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一次試験 一発合格まとめシート」著者によるブログです。
「まとめシート」の知識を使った過去問解説や、「まとめシート」に関する情報を発信していきます。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ